今回は新章……とかいう概念があるのか分かりませんが、いわゆる日常編に戻ってまいりました。
して、今回のキーワードは『カキ』!
牡蠣ではなく柿らしいです。^^;
時期的に当然新鮮な柿なんてあるわけないじゃなぁ〜い的な流れなのは当然ですが……。
しかもその柿をホワイドデーのお返しでハヤテに食べさせたいというナギの乙女心?のようです。
かくいうハヤテはナギが柿を食べたいと勘違いし、話も聞かずにナギを魅了して部屋を飛び出していきましたよ。
ほんとに後先考えない登場人物達だこと。(笑)
しかし、いくら調べてもホワイトデーな時期な柿なんてあるわけもなく、途方にくれていたところに都合よく“新鮮”な柿を食べるタマが出現。
タマは拾ったということらしいですが、マリアさん曰く練馬区の65%を占める広大な三千院家の庭に伝説の柿の木が存在するそうです。
決してその木の下で告白しても何も起こらないとのこと。(笑)
こうしてハヤテは伝説の柿の木を探すべく広大な三千院家の庭である“森”に足を踏み入れるのでした。
そこへなぜか突然登場する咲夜嬢。
なんかいつもと違って妙に可愛い感じの服装で登場です。
登場理由はハヤテの生命がけのボケにツッコミをいれるためとか……。
しかし不思議な事にハヤテが「伝説の柿の木を探しているだけでおもしろいかどうか(以下略)」などとほざいています。
伝説の柿の木の話はあくまでマリアさんがナギに聞かせたものであって、ハヤテはそんな話を欠片も知らないはずなのに突然知ってる事になっているようです。
いや〜本当に不思議ですね〜。(笑)
まあそんな事はおいといて、咲夜がいきなり伝説の柿の木を発見してしまいました。なんというご都合主義でしょう。
早速柿の実を採ろうとしますが、なぜか柿の木に顔があります。しかも妙に凶悪な顔です。
ジーンズもはいているようです。一体どこで手に入れたのでしょう? さすが伝説になる柿の木であることだけはあります。
ちなみに柿の木は柿の実をくれる木が一切ないようです。
柿の実を盗もうとする奴は溺死か虐殺か心臓マヒになるようですが、心臓マヒにするということはデ○ノートでも持っているのでしょうか。
まあ心臓マヒにはならずに虐殺に決定したようですが。
しかして柿の木とハヤテの戦いが始まりました。
普通なら自分の10倍以上もある相手に勝つなんてことは不可能でしょうが、ハヤテが超人なのは今に始まったことではないで、結局血をどくどく流しながらも柿の木もボコボコにして柿の実は手に入れたようです。
この強さでも他の執事の方が強いっておかしくね?^^;
こうして苦労して採ってきた柿の実をナギに食べさせるべく向いて切ってナギに差し出すと、ナギはそのまま柿の実をハヤテに食べさせなんかいまいち納得できるようなできないような終わり方をしました。
まあそれが日常ということらしいです。
いや〜、ほんとに凄い日常ですこと。退屈はしなさそうですね。
そしてアニメハヤテといえば!

相変わらずとばしています。(笑)
月ではなくお金に変わってお仕置きだそうですよ。
ちなみに微妙に指の形が違うような気がするんですけど、オリジナルってどうでしたっけね。
ハヤテに刺さっている槍もロン○ヌスの槍に見えますが。(笑)
そして、介護用ロボットのエイトも登場しましたが、どう見ても一番下には開くような部分はありません。
でもミサイルを撃ち出す時は8のパネルの下の胴体部分もしっかり開いていました。
おかしいな〜。やっぱり開くように見えないよな〜。
ここはツッコンじゃいけないのかな。(笑)
そういえば、OPにシャドウで出てくるロボット3体の一番左のロボットが何かやっと分かりました。
一番左はコンボイだそうです。
確かに言われてからよく見ればコンボイに見えますね。
皆さんもこれで確認してみてください。以前アップされてたのは全削除されて、中国語字幕がついてますが気にしないでください。
コンボイといえばスピルバーグ監督が実写でトランスフォーマーを作ったらしいですね。
ちょっと見たいです。ロードショー始まったら見に行ってみますかね。
アニメハヤテも次回は咲夜や伊澄をすっとばしてヒナギクや雪路が登場するようです。
メインはきっとヒナギクなんでしょうけど。
楽しみですね〜。
アニメ オンラインゲーム
アニマライトを運営する高橋と申します。
このたび、貴サイト「だらだらYOMIYA」を訪問し、ハヤテ関連のレビューを楽しく読ませていただきました。私はアニメから入ったクチなのですが、毎回怒涛の如きパロディーの荒波に笑いっぱなしです。今期はものすごい数のアニメが放送されていますが、その中でも特に注目している作品の一つです。
実は今回お願いがあるのですが、もしよろしければ相互リンクをお願いできないでしょうか。
取り急ぎなのですが、こちら側で貴サイト紹介ページを用意させていただきました。
http://www.anima-light.jp/?PAGE=reviewer_info&SRC_ID=1656
現在、当サイトでは取り扱い作品数855、検索可能レビュー数は65509、
定期巡回サイト数は3400です。今後、データを充実させアクセス数を向上させてゆく予定です。
お忙しい中恐縮ではありますが、相互リンクについてご検討頂けると幸いです。
サイト紹介文の変更などご希望がありましたら、お気軽にお伝え下さい。
support@anima-light.jp
それではどうかよろしくお願い申し上げます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アニメ・マンガ・ライトノベルのレビュー検索エンジン
ANIMA−LIGHT
URL : http://www.anima-light.jp/
EMAIL : support@anima-light.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ありがたく相互リンクさせていただきたいと思います。
これからもヨロシクお願いします。