アニメ マンガ コミック オンライン ゲーム

2007年05月31日

ハヤテのごとく!129話

今回、ハヤテの名前がどういう意図でつけられたのかが冒頭から判明いたしました。(笑)
っていうか、この時点で既に借金取りから逃げることを前提にされてる辺りがきっついよね。^^;
というか、ハヤテ父がハヤテのことを綾崎家の次男と言ったことで、そういえばハヤテには行方不明の兄がいたことを思いだしましたよ。
なんか姫神が実はハヤテの兄だ!!なんて事はないんだろうけど……。
今までシルエットすらでてきたことないもんな〜。
さて、名前に引き続き今回明らかになったのが、ハヤテの親父は昔ギャラリーフ○イ……いやいや、絵画で詐欺をしていたという事と、それを手伝うためにハヤテに徹底的に絵画の真偽を見極める知識を叩きこまれたということ。
鳥○明の自画像も偽物だとあっさり見極めるなんてさすがだね!
っていうか、そんな能力まであったんだね。^^;
ハヤテの超人能力がまた一つ追加されました。
というわけで、そんな超人ハヤテの弱点が突然知りたくなったナギが、ハヤテを弱点を探そうとするのが今回のメインなわけですが。
一応幽霊関係で若干びびってた気はするのだけど、あれは弱点ではないのだろうかね。
確かに今まで弱点らしい弱点を見せたことがないよな〜。
ナギは弱点だらけだけど。(笑)
ちなみにマリアさんの弱点といえば、台所によく出没する黒くて速いあんちきしょうらしいですよ。
オイラも奴には生理的嫌悪を覚えますな。(;´ー`)
で、ナギがハヤテの弱点を探ろうと色々とやりましたが、結局は自分の弱点を更にひけらかすだけの結果と相成りました。(笑)
まあナギだし、こんなとこだろうね。( ´,_ゝ`)フッ
ナギに捕まっていたカエルの軍曹殿も自由になれてなによりでした。
最終的にナギがハヤテ本人に確認したところ、「ここらで一杯、お茶がこわい」とのことでした……ってうぉい!!
誰がそんな古典的な落ちをつけろと。(笑)
ちなみにオイラは「ここらでいっぱい、お金が怖い」ので、皆様どうぞ奮ってオイラに最高の恐怖を味あわせてくださいな。(笑)

さて、アニメハヤテといえば再びヒナギクメインの話でしたね。
ただ、今回の西沢さんが時間的にどうよ?って感じなんだけど。(笑)
07_05_29.jpg
しかし、ヒナギクってやっぱりキャラがめっちゃ強いよね。
ヒナギクがいるだけで、他が霞む程に。
ただ、今回ヒナギク以外で気になったのが理沙嬢の胸元だったりすのは口が裂けても言えない。
……あんまり胸ねーな。(ボソ
にしても、ハヤテの奴ほんとに羨ましいなちきしょー!!
ヒナギクからアメ(抱きつかれた)とムチ(ひっぱたかれた)をしっかりもらいやがって!!
とりあえずアメだけこっちによこせっちゅうの!!ヽ(`Д´)ノ
次回はアニメだけのオリジナルエピソードらしいですが、どんな話になっているのか非常に気になりますな。
とりあえず猛烈に熱血するのも程々にラムネでも飲んで気を落ち着かせてくださいなっと。



アニメ オンラインゲーム ネットゲーム
posted by ひろP at 23:49 | Comment(0) | TrackBack(47) | マンガ

2007年05月24日

ハヤテのごとく!128話

前回ホワイトデーの話も終わり、今回はいつもの何の脈絡もない話とあいなりました。
っていうか、今週号の表紙はちょっとびっくり。(笑)
確かに今週号を職場や学校とかに持ってったら気まずい空気流れるなんてもんじゃないよな〜。(笑)
一部業界を除きますけどね!
さてさて、今回は小説版と微妙にリンクしながら3バカ嬢が突然現れました。
ちなみに小説版「ハヤテのごとく!」とは、最近創刊された小学館のガガガ文庫から出版されてるみたいですよ〜。
オイラも読んでないけどね。
んで、今回は“普通の話”がメインになるようです。
どれぐらい普通の話かっていうのは、読んで貰えばわかると思いますが、もうこれでもかっていうぐらいなんの落ちもない、完璧に普通の話です。(笑)
落ちがないにも関わらず、不覚にも久しぶりにでてきたワタル以外の話全てに笑ってしまいましたよ。(笑)

家は築年数が余裕で40年超えてる家らしくて、現在かなりボロいんですよね。
それで、あれは数年前のことになるんですが、大型の台風が来るっていうので、やばいな〜と思って食料をちょっと多めに買い込んだり、お風呂に水をはったり、家にあった懐中電灯全部に電池いれたりして、少々停電や断水があってもいいように準備をしてたわけなんです。
その台風は昼頃にオイラが住んでる地方を直撃することになっていて、その日土曜だったと思うのですが、親は仕事で自分一人で留守番しなくてはいけなくて、家大丈夫かな〜なんて思ってたんですよ。
そして、昼を過ぎる頃には風もかなり強くなってきて、風が吹く度に家が軋むは揺れるはでこの家大丈夫なんかと本気で思ってたわけなんですが、突然「ぴちゃん……ぴちゃん……」て水滴が落ちる音が聞こえてきたわけですよ。
風の音や家が揺れる音に混じって聞こえてくるから、どっから聞こえてくるのかいまいちよく分からなくて、戦々恐々としていたんですが、どうにも気になって水滴の音がどこから聞こえてくるのか家の中を探しまわったわけです。
その時気づいたのです! 母の部屋で雨漏りがしていたことに!!
いや、急いでタオルいっぱいもってきて畳の上に敷いて、雨漏りが酷いとこにはバケツ置いたりして、あの時はほんと大変でした。
ボロいボロいとは思ってましたけど、雨漏りするなんてほんとボロくなったな〜とつくづく感じましたね〜。
以上、オイラの普通の話でした。(笑)

アニメハヤテですが、今回は色んな意味でやばくなかったっすか?
そういえばハヤテのごとくのメインヒロインはマリアさん、ヒナギク、西沢さんの3人じゃなくて、綾崎ハーマイオニーの4人目がいたことを忘れておりました。(笑)
07_05_23.jpg
っていうか、普通に女装させるだけならまだしも、今回のアイキャッチは本当にやばいと思ったですよ?
このむっちりスケベさん。(笑)
とりあえず、マリアさんてビリヤードと釣りとあと何が得意なんだろ。
なんでもできそうな気もするけど……。
ちなみにマリアさんとかけをしたのがオイラで、オイラが勝った場合は当然放送できないあんなことやこんなことをしたのは言うまでもありません。(笑)

ちなみにですが、ハヤテのごとくのゲームがニンテンドーDSから発売されるそうです。
あとトレーディングカードゲームもね。
現在制作比較的順調だそうです。(笑)
っていうかどんなゲームになるんでしょう?
気になりますね。
一応公式ページができてるようです。
情報がでてくるまで楽しみに待ちましょう。



アニメ オンラインゲーム ネットゲーム
posted by ひろP at 18:20 | Comment(0) | TrackBack(137) | マンガ

2007年05月17日

ハヤテのごとく!127話

今回は前回の続き。
マリアさんに貰われていったクッキーの変わりを、西沢さんにあげるべく、借りた喫茶店の厨房は戦場だった。
なんて状態で始まったけど、喫茶店にんなメニューが置いてあるわけないだろと。
客層もかなりおかしいことになってるしね。
結局このまま時間に間に合わない……なんてことにするような気がしてたけど、そこに再びお助けマンならぬガールのヒナギクとなんでクッキー貰ったのか疑問に思っていたマリアさんが出現。
ここでふと思ったのは、ハヤテとマリアさんとヒナギクが料理店出したら凄い賑わいそうだなと。
なんにしてもマリアさんとヒナギクがハヤテに変わって喫茶店の手伝いをしてくれることになって、ハヤテは追い出される形で西沢さんのとこにレッツラゴー。
1時間以上前から待ってた西沢んにハヤテはちゃんとお返しのクッキーを渡すことに成功したのでしたっと。
……ちっ、つまらん。
この展開は普通過ぎね〜。(-ω-)y-~~フー
なんて思ったのは置いといて。
ハヤテってあの状態の中でいつクッキーなんて作ってたんだろう……。
しかも西沢さんだけじゃなくてヒナギクの分までしっかり作ってるし。
諸々のお礼も込めてハヤテはヒナギクにもクッキーをしっかり作ってるあたり、ジゴロ的な匂いを感じる。
ヒナギクもこういうのにやられたんだよね〜。
んで、端役のナギがちょこっとでてきたけど。
今回はマリアさん、ヒナギク、西沢さんのメインヒロインの三人が全員でてきたね!
間違いなく、この三人がメインヒロインだよな……。

アニメハヤテといえば、なんか凄い駆け足で話を進めてるように思えたんだけど。
07_15_16.jpg
とりあえずナギさんや、顔のパースがかなりおかしいことになってますぜ。(笑)
あと剣で岩を斬れるハヤテだけど、執事の世界では当然常識なんだよね。
いや〜、凄い世界だ。(笑)
アニメハヤテはといえば、なんかサキさんが妙に可愛くね?
今回のネタは、まだまだかなり新しい「天元突破グレ○ラガン」だったのかな?
ワタルのビデオ店には小学館系列アニメばかり並んでたしね。
何にしてもサキさん可愛いよ可愛いよ〜。(*´Д`*)



アニメ オンラインゲーム ガンダム
posted by ひろP at 21:50 | Comment(0) | TrackBack(6) | マンガ

2007年05月10日

ハヤテのごとく!126話

さて、前回が合併号だったせいで2週間スコーンとブログ更新してなかったな〜。^^;
GWが何気に忙しかったから更新する暇がなかったのが主な理由ですが。
まあ、そんなオイラの状況はどうでもいいとして、2週間ぶりのハヤテのごとくでございます。
相変わらずホワイトデー話の続きなのでありますが、どうも時期的にピンとこないものがありまくりです。
とりあえず前回マリアさんにもってかれたクッキーは既にマリアさんのお腹の中に消えてしまったことがわかりましたね。
それを確認し終えたハヤテの前になぜかまたしてもヒナギク登場なのですが。
もうヒナギクでメインヒロインでい〜じゃなぁ〜い!
ナギが出たのっていつだっけな〜。(;´ー`)ンー
何にしてもヒナギクが選んでくれたクッキーは既に手元にないことがヒナギクに知られてヒナギクに言葉攻めにあうハヤテ。
ほんとにヒナギクもなんでこんなの好きになってんだろうね……。
あとハヤテのなけなしのお金がほぼ全部他人へのプレゼントに消えてるって……。
お人好しは損をするとはいうけど、ここまで貧乏クジばかりの生活ってきびしぃー!!
まあ、ヒナギクも明らかにお人好しの部類だから、自分よりも他人優先してる節がありまくりだけどね〜。
結局にヒナギクに「失敗は体でなんとかしなさい」と言われて連れていかれたのが、おネエ言葉のマスター(♂)が経営する喫茶店。
体でなんとかしろという割りには材料はマスター持ちで自分で何か作れということのようです。
ん〜、ほんとに優しい娘や。人気ダントツ1位は伊達じゃないね。
メインヒロインと錯覚?(もうメインヒロインでいいんじゃ)してしまう程の存在感だもんな〜。
アニメの方でも他のキャラを食ってしまう程の存在感なので、ヒナギクがでる時はヒナギクメインの話になるっていうし。
結局ハヤテもお言葉に甘えて何かを作ろうとしたら、いつものお約束で、わけのわからないお邪魔キャラ登場。
今回はコーヒーを楽しむ喫茶店でナポリタンを食わせろというお邪魔キャラ登場でごあす。
ちなみにナポリタンは日本人が考えたものなので、ナポリでナポリタン頼んでも絶対にでてこないですよ。(笑)
で、やっぱりこの状況を見過ごせないハヤテは超美味いナポリタンを作ってしまうのでありました。
さあ、西沢さんとの待ち合わせ時間が刻一刻と迫る中、更なるお邪魔軍団が来襲して、喫茶店は大変なことになりそうです。
美味いスシ、ラーメン、カツ丼はこの喫茶店で次回果たしてでてくるのでしょうか!!
って、結局ハヤテに時間通りに作らせる気はゼロなのね。(笑)

さあ、アニメハヤテの方は前回に咲夜と伊澄、そして今回ワタルとサキさんがどんどん登場して登場人物達が出揃ってきました。
っていうか駆け足だな〜。^^;
07_05_09a.jpg
ってか、サキさんがかわええのう。(*´Д`*)
伊澄はまだまだお子ちゃまやから、寝姿とかサービスショット見せられてもなんとも思わんけど、サキさんが(・∀・)イイネ!
ずっこけた所なんて特に!
しかし、単行本の時も思ったけど、なんで登場時のワタルってこんなに荒んでるんだろう。^^;
これ以降のワタルってごくごくふつーの少年なのな〜。
何にしても、アニメ版でも咲夜は間を埋めるため“だけ”の存在だってことが、よぉ〜くわかりました。(笑)
原作でも咲夜メインの話ってほぼないもんな。
とりあえず、やたらとコナンとメルのキャラが目につくのは同じ小学館だから使い易いってことなのだろうか……。

アニメ オンラインゲーム ガンダム
posted by ひろP at 21:55 | Comment(1) | TrackBack(6) | マンガ

マンガ コミック オンライン ゲーム

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。