そんな時間的な事を考えると、紫子さんのお墓の前でお花見してなかったか?とか考えてみたり。(笑)
ってことはあの花見モードの時は3月初旬になるんだよな〜と思ったりするのは無し?(笑)
そんなことを思いながらも今回のお話にいきますか。
なんか最近ヒナギクがメインになる話が結構多いような気がするのは気のせいでしょうか?
アニメではヒナギクはキャラが強いから、基本的にヒナギクが出る場合はヒナギクメインの話になるってどっかで見ましたが、確かにそんな感じだよね。
とりあえずホワイトデーってことだから、チョコを貰った男がメインになる話なわけで、ハヤテが西沢さんに何をお返しするかを色んな人に相談するってのが今回のメインなわけでが、ホワイトデーのお返しをする方にヒナギクが入ってるってのもどうよ?と。
まあその事に関してはヒナギク自身も何か思うとこがあるみたいだけど。
そんなヒナギクの目にふと入ったのが、可愛い装丁のクッキー。
そしてそこに相変わらず都合良く現れるハヤテなわけです。
ヒナギクの好意を余所にハヤテは相変わらず無神経に西沢さんへのお返しの相談なんかをヒナギクにしてみたり。
なんかヒナギクって完璧に見えてコロコロ表情が変わるのがいいね!(`・ω・´)bグッ!
結局ヒナギクのアドバイスで、ヒナギクが見てた装丁の可愛いクッキーを渡そうということになったみたいだけど、ハヤテって一応お金持ってるんだな〜と。
なんか40年間タダ働きじゃなかったっけ?(笑)
しかし、ヒナギクも西沢さんからチョコ貰ったうえに話しないといけないからってわざわざお返しのクッキー用意してるってがね。
ヒナギクの人格がよく出てるわ〜。
そしてお返しを買ったハヤテはどう西沢さんにお返しを渡すか悩みまくってる状態。
なぜかそこにストーカーよろしく現れてる西沢さん。一体どこから……。
ハヤテ自身は西沢さんの存在に気づいていないようで、予行演習をしようとしたら、更になぜかマリアさん出現。
西沢さんにあげようとしたクッキーはあえなく勘違いしたマリアさんに持っていかれたのでありました。
でも、マリアさんて実はわざとここに来てたんじゃ……。
なにせ腹黒……いやいや美しい人ですから。(笑)
にしてもマリアさんといい、ハヤテといい、街中で生メイドや生執事なんて見たことないな。^^;
ある一部地域ならいっぱいいそうだけど。(笑)
結局お返しする物がなくなってしまったハヤテ。そこへ隠れる間もなく見つかった西沢さん。
なんかお互いに心の準備ができてなかったようで、叫びながら6時に公園で待ち合わせをしちゃいました。
っていうか不自然この上ないな。^^;
さて、次号ハヤテとヒナギクはいかに!
さて、アニメハヤテですが……。
なんか原作以上に飛ばしてるな〜とつくづく思うね〜。(笑)
今回は咲夜や伊澄をすっ飛ばしてヒナギクが登場する回になりました。
当然セットで雪路や三馬鹿嬢もでてくるわけで。

とりあえずほんとにネタの飛ばしっぷりが凄かった。(笑)
でも、これってターゲットって何歳なんだろう。^^;
ある程度の年齢いってないと中々に分からないネタが多すぎない?
やぱり小さいお友達よりも、おっきいお友達がターゲットだとしか思えないよな〜。^^;
で、今回気になったことですが。
雪路って左利きだったのね。
ヒナギクと雪路の勝負見てたら明らかに左手で剣使ってるしね。
ヒナギクは普通に右利きのようですが。
そこで注目!
雪路がハヤテから弁当を奪って掲げてるシーンで、雪路はしっかり剣を持ち替えたからいいとして、ヒナギクがいつの間にか左手で剣を持っていました。
これはわざとなのか、ミスなのか、気になって気になって夜も熟睡してしまいました。(笑)
さて、次回は今度こそ咲夜と伊澄が登場するようです。
その次がワタルとサキさんかな。
なんか随分急いで登場人物だしてくる感じがするのでありました。
アニメ オンラインゲーム