アニメ マンガ コミック オンライン ゲーム

2006年07月31日

ARIA The NATURAL第18話

「その 新しい自分に…」
ってことで……
キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!!
藍華素敵んぐモォォォォォォォォォド!!!!!
待ってたでやんす!!

予告の画像はポンdeアリア社長だったからどんな話がくるのか分からんかったけど、冒頭にバーベQって話題で入った瞬間に正に気分は……
キタ━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━!!!
っていうか、オイラの中では素敵んぐ藍華の方が既にデフォルトだったから非常に待ち遠しかったですぞ!!
とりあえず肉ダンスが強化されてたのは気にいった!!!(笑)
アテナさんまで混ざってパラダイス!

とりあえず、藍華の素敵んぐショートカットモードはデフォルトになってるからいいとして、こっちの女神モードも捨てがたい。
なんか色々モードがあるな。(笑)

藍華の髪が片アフロになった状態の皆の表情だけど、アテナさんだけ完全に逝っちゃってるんだけど。
目が……目がぁ〜!(笑)
まあそういうキャラなんだけどね。
とりあえず晃さんのお御足も素敵んぐ。(笑)

アニメで見るとさすがに最初は少し違和感あるけど、やっぱりこっちだよな〜。
藍華の髪型はこれがベストですよ。
うん。間違いない!
素敵んぐな笑顔で( ̄ー ̄)bグッジョブ!
ARIA The NATURAL Navigation.3
ARIA The NATURAL Navigation.3

オンラインゲーム ゲーム
posted by ひろP at 21:56 | Comment(0) | TrackBack(35) | アニメ

2006年07月28日

トラックバック送信失敗?

i_hironeko.jpgにゃんかさ〜、トラックバックを送ろうとしても送信失敗ばかりして一向に受け付けてくれないブログさんがあるのだけど、一体にゃんにゃんだろう?

i_roze.jpg単純にひろPが嫌われてるだけじゃないのか?
( ´,_ゝ`)ククク

i_hironeko.jpg
嫌われ者はロゼ一人で十分にゃ。( ゚Д゚)、ペッ

i_roze.jpg
んだとてめぇー!!ヽ(`Д´#)ノ

i_aoi.jpg
いきなり冒頭から喧嘩なんかしないでください。^^;

i_hironeko.jpgだって、ロゼが喧嘩売ってくるし〜。
これはもう買うしかにゃいって事だし〜。

i_roze.jpg
上等だ! 表に出ろゴルァ!!

i_hironeko.jpg( ゚Д゚)、ケッ!
誰がお前の土俵で勝負なんかするかにゃ!!

i_roze.jpg
ぶっ殺ぉーす!!!!

i_hironeko.jpg
一人でやってろボケェ!ε≡≡ヘ( `Д´)ノ

i_roze.jpg
待てやゴルァ!!!ε≡≡ヘ( #゚皿゚)ノ

i_aoi.jpg
あ〜あ〜、いきなり二人がいなくなっちゃいましたね。^^;


i_hironeko.jpg
安心するにゃ。オイラはいるにゃ。

i_aoi.jpgきゃっ!? 一体何処から……。^^;
というか、ロゼはどうしたんですか?

i_hironeko.jpgあのアホウは巻いてきたにゃ。
今頃オホーツク海辺りで彷徨ってるにゃ。

i_aoi.jpg
いや、さすがにそれはないでしょう。^^;

i_hironeko.jpgとりあえず話しを元に戻すにゃ。
どっかのバカのせいで逸れちゃったからにゃ〜。

i_aoi.jpgそうですね。
それで、トラックバックが送信失敗するって話でしたよね?

i_hironeko.jpgそうにゃ。
特定のブログさんに限ってよく失敗するにゃ。
トラックバックしてもらうから返そうとしても失敗するんでどうにもにゃらんのです。

i_aoi.jpg
それは困りましたね。

i_hironeko.jpgうぬ。
まるでオイラが無視でも決め込んでるじゃないかと思われると非常に痛い。(´・ω・`)

i_aoi.jpgその特定のブログさんへのトラックバックは常に失敗するんですか?

i_hironeko.jpgん〜とにゃ。
時々成功するんだけど、殆どが失敗って感じ?
送りたいのに送れない……。非常にもどかしい……。

i_aoi.jpgそうですね。
折角送っていただいても返せないのは申し訳ないですよね。

i_hironeko.jpg他の人は送れてるみたいだから失敗するのは何が原因なのかがよく分からんにゃ。
回線なのか、サーバーなのか、はたまたこっちが原因なのか……。

i_aoi.jpgそういった事は素人の私達では全く分かりませんからね。

i_hironeko.jpg全くにゃ。
まあにゃんにしてもトラックバックを送ってくれるブログさんには基本的に送り返すということだにゃ。

i_aoi.jpgそうですね。^^
トラックバックを送信しあうというのはお互いにメリットのある事ですからね。

i_hironeko.jpgんだにゃ。
というわけで、日頃トラックバックを送ってくださる方々ありがとうござ……ぶべら!!

i_aoi.jpg
あらあら……。

i_roze.jpg
み〜つ〜け〜た〜ぞ〜!!

i_aoi.jpg見つけたっていう前にかかと落としが脳天に直撃してますけど……。
ひろPさん生きてます?^^;

i_hironeko.jpg
ぴくぴく……。←痙攣中

i_roze.jpgひろPにあの世からトラックバックがきたようだから送り返してやった方がいいよな。( ´,_ゝ`)ククク

i_aoi.jpg
それはさすがに送り返さない方がいいと思いますよ?^^;


i_roze.jpgえ〜、折角送ってきてくれたんだ。送り返さないと失礼だろ?(・ー・)ニヤニヤ

i_hironeko.jpg
送信……失敗……して……くれにゃ……ぐはっ……。

i_aoi.jpg
あっ、ひろPさんしっかり!

i_roze.jpgちっ。まあいいや。今回はこの辺で許してやるよ。
ってなわけで今回はこの辺でおひらきっと!
posted by ひろP at 20:08 | Comment(0) | TrackBack(0) | トラックバック関連

2006年07月26日

ハヤテのごとく!89話


おおっとぉ〜!?Σ(゚д゚ ;)
マリアさんが普通の歳相応の女の子に見える!?
というわけで今回はマリアさんがでえらく可愛かったのでナギはオール無視の方向でいきやす。(笑)

話の冒頭はいきなりすっ飛ばしていきまして、マリアさんの悲鳴が聞こえていきなり抱きつかれるシーン。
これって抱きつかれる方は最高だよね〜。
オイラもこんなシチュエーションあってほしいわ〜。
マリアさんだから最高なんだよね。
で、抱きついてきた原因が。

シラヌイが咥えてきた黒くて速いあんちきしょ〜。
オイラも生理的に嫌悪感を覚えます。
部屋の中にいようものなら速攻でジェノサイド!
にしてもマリアさんが妙に可愛いぜ。(・∀・)
しかし、マリアさんて正式に自分の生まれた日ってが分からない娘やったのね。

後付の戸籍上の誕生日が12月24日か〜。
思うんだけど、この日が誕生日の人って誕生日プレゼントとクリスマスプレゼントの2つを貰えるんだろうか?
やっぱり1つなのかな……。
だとしたら(´・ω・`)ショボーンだね〜。
にしてもハヤテからプレゼントを貰ったマリアさん可愛いな〜もう。

これって恋愛マンガだと普通に告白シーンだよな〜。
まあハヤテはギャグマンガだからそうはならないわけで。
にしても今回のマリアさんは最高でした。ハイ。
ハヤテのごとく! 7
ハヤテのごとく! 第7巻

オンラインゲーム ゲーム
posted by ひろP at 21:11 | Comment(0) | TrackBack(120) | マンガ

2006年07月24日

ARIA The NATURAL第17話

全米が泣いた!・゚・(ノД`)・゚・
「その 雨降る夜が明ければ…」
予想通り前回のゴンドラとお別れの後編になったわけですが。
ほんまに泣けましたわ。
ゴンドラとのお別れ話にまるまる2話使うとは思ってませんでしたけど、もう全然OK。
最高の出来だったと思います。

このARIAカンパニーの新人に受け継がれてきたゴンドラは、ずっとARIAカンパニーの社員と共に歩んできたんでね。
アリシアさんがつけた傷も、灯里がつけた傷も、このゴンドラには歴史として刻み込まれているわけだよね。
それを思ってまず(´;ω;`)ぶわ

伝統と歴史がどんどん次代の新人に受け継がれていくのを先輩と共に見守ってきたゴンドラさん。
もう一人の人間に見えてきてしまうぐらいな感じでした。
そして(´;ω;`)ぶわ

当然灯里や藍華やアリスだけでなく、アリシアさんや晃さんやアテナさんも灯里達と同じ世代の時に、灯里達と同じようにゴンドラと接してきたわけで……。

今までのことを思い返し、本当に色んな事をこのゴンドラを体験してきた灯里。
アリシアさんにとってもそうなんだろうけど、現役でこのゴンドラに乗ってた灯里には今のアリシアさん以上に思い入れが強いんだろうなと。
凄く大切なパートナーがいなくなると同じことだもんな〜。
愛情と愛着があれば、例えそれが“物”だとしても別れは辛いもんね。
前回にもでてきた老人だけど、この老人……ゴンドラも灯里の事を見守り、大切な乗り手だったんだろうなと。
もう涙で前が見えない……。・゚・(ノД`)・゚・
オイラからも一言。
とても良い話をありがとうゴンさんドラ。

そして、新しいゴンドラに乗り換えた灯里。
水路で今まで乗ってきたゴンドラとすれ違い、まだしっかり他のパートナーと働けているのに納得したのか、心機一転新たなパートナーにご挨拶。
もうね、最高っスよ。
この話はオイラの心の宝箱におさめておきます。(つД`)
近いうちにもっかい前回の話と一緒に見直そう……。
ARIA The NATURAL Navigation.3
ARIA The NATURAL Navigation.3

オンラインゲーム ゲーム
posted by ひろP at 23:57 | Comment(0) | TrackBack(132) | アニメ

2006年07月19日

ハヤテのごとく!88話

いや〜、前回当然1話限りの話だと思ってたんだけど、しっかり続きがきましたね。
しっかりオチもついたので続かないと思ったのにな……。
まるで後日談のようだ。

今回からはヒナギクもしっかり混ざってきたようで。
っていうかなんでヒナギクが先生の変わりやってんだろ。^^;
分からないところは後で質問してくださいっていうのは、後で先生のところに聞きに行ってくださいと解釈したのに、次のコマでしっかりヒナギクが質問に答えてるし。
本当に姉と同じ血が流れてるのだろうか……。

ちなみに今回はぶっちゃけめんどうだったのでヒナギクメインで話を進めていきます。(笑)
だってハヤテと西沢さんの絡みって最近はもうお決まりギクシャク状態だしね〜。
しかし、誕生日プレゼントはサプライズでなきゃ意味がないんだけど、しっかりヒナギクに盗み聞きされてりゃ世話ないよな。
しかも盗み聞きされてるのを知らんから、言いたい放題やしね。(笑)
でも、ぬいぐるみ云々のヒナギクがちょっと可愛いかも。

で、色々内容ぶっ飛ばしてハヤテと合流したヒナギクと3バカ嬢。
西沢に好かれてるのにいまいち煮え切らないハヤテを問い詰めると、女の子とつきあう資格がないと……。
つきあうのに資格なんかいるんだっけ〜?
って甲斐性の問題っすか……。
女の子とつきあいたいなら一生面倒みる甲斐性を持てって“前の彼女”に言われた!?
えっ? 彼女……? いたの?
って、幼稚園の時かよ!?ヽ(`Д´)ノ

幼稚園の頃からおっそろしい思考の娘やな……。^^;
恐ろしい娘!!!!
アーたんと昔のハヤテが呼んでいるのに辺り、アーたんに該当するキャラが今までにいなかったか思いだしてみるけど思いあたりません。
ってことは新キャラとして近々出るのやも。
近々ではないにしても確実に出てくることでしょう。
この頃からこうだったってことは今はどうなってるのやら。
ハヤテのごとく! 7
ハヤテのごとく! 第7巻
posted by ひろP at 20:06 | Comment(0) | TrackBack(7) | マンガ

2006年07月17日

ARIA The NATURAL第16話

「その ゴンドラとの別れは…」
ということで今回は今まで乗ってきたゴンドラとの別れのお話です。

オーバーホールで職人さんは既にこのゴンドラは客を乗せるのには失礼なところまで傷んでると言われ、ゴンドラは新しいのに変わる事になりました。
灯里も食い下がりはしましたが結局説得されはわわわ。
って、(゚∀。)アレ?
OPテーマが何やら懐かしい……。
って第一期の時のOPやないかー!!!!!
なぜにまた……。

まあOPはそういう演出なんだろうと置いといて。
用意OK準備万端ゴンドラさんさようならツアーに出発する灯里とアリア社長。

ツアー1は暁と最初に出会った時の経路を同じように行くツアー。
そしてツアー2は藍華とアリスとアリスと初めて出会った場所へ行くツアー。
昔を振り返りつつ、確かに殆どゴンドラと一緒にいたんだな〜。
藍華も灯里のゴンドラによく乗っていたので、少しうるるっときてましたね〜。

やがて藍華とアリスとも別れ、灯里とアリア社長とゴンドラは今まで行ったり出会ったりした人達と一緒に写真を撮る。
やっべ、なんか妙に灯里が可愛いんだけど……。(*´Д`*)

そしてツアー最後は、灯里がシングルに昇格した経路を行くツアー。
ウンディーネの間で“希望の丘”と呼ばれる地へ!
実際にああいう風景の場所に行ってみたいわ〜。
やがて帰りの水上エレベーターで眠りこける灯里。
そこへ光とともに現れた老紳士。
やっぱりこれってゴンドラさんなんだろうね。
灯里と一緒にいられたことがきっとこのゴンドラにとっても幸せなことだったんだろうと思うとつい涙腺が……。(つД`)グス
っていうか、最初のOP終わった直後にも既にウルっときてたわけだけどね。
最後はアリシアさんのもとで初めてゴンドラを漕いだ時のシチュエーションと一緒ということで灯里も涙……。(´;ω;`)ぶわ
歳とると涙もろくなっていけません……。
とここで終わりなわけですが、原作では新しいゴンドラがARIAカンパニーにやってきて、前のゴンドラとすれ違って、ふしだら……もとい、ふつつかものですがよろしくお願いしますという流れで終わるわけですけど、アニメではちょっと消化不良な感じがしました。
ひょっとしたら新しいゴンドラが来るのも、ふつつか云々も次回に持ち越すのやも。
ただ予告の一枚絵を見るとまたもや水の三大妖精の過去話のようだけど……。
どうなんだろう……。
次回が非常に気になるわけですが。
ってEDも新しく変わってるじゃな〜い!
なんか新EDの絵が綺麗で素敵んぐなEDやったな〜。
そういえば、藍華の髪はナチュラルの間に素敵んぐになるんだろうか……。
藍華の髪はショートの方が好きなんだけどな〜。
ARIA The NATURAL Navigation.2
ARIA The NATURAL Navigation.2
posted by ひろP at 18:33 | Comment(0) | TrackBack(27) | アニメ

2006年07月12日

ハヤテのごとく!87話


さて、今回のハヤテのごとく!
表紙な上に一番前で更に巻頭カラー。
今回はいたれりつくせりな感じですね。
で、タイトルでハヤテ以外は普段着を着ているわけですが……。
ここで注目すべきはマリアさん!
こうやってみると一応歳相応の女の子に見えなくもありません。(笑)
でも不思議です。

ヒナギクの誕生日プレゼントを買うのに迷っているハヤテがマリアさんに女の子は何がほしいのかという事を求めると、マリアさんは「春服」が欲しいかもと答えました。
そして上のコマです。
自分もハヤテと同じことを思ってしまいましたよ。
マリアさん“でも”普段着が欲しいんだな〜とね。(笑)
で、前述した不思議ですという続き……。
マリアさんが普段着を着ると、メイド服以上にコスプレしているように見えてしまいました。(笑)
まあ、マリアさんの話は置いておいで、今回のメインはまたもや西沢さんでしたね。
ハヤテとの出会いも描かれてたし。

そして再び出会う二人。
そういえば前回別れた時ってこっ恥ずかしい別れ方してたんやね。

んで前回に引き続き現れたおバカお嬢トリオ。
茶化しにきたのか、助け舟で現れたのかよく分かりませんな。
とりあえずこの3人が愛人だったら、お金には絶対に困らない生活が送れることだけは間違いない。(笑)
まあ3人は茶化しにきたわけで、西沢さんも慌ててその場を去ろうとマウンテンバイクにまたがり……。

走りだしたのはいいけど、お約束のごとくブレーキが効かなくなってましたね。
はいここで注目!
既にこの時点で西沢さんは坂を下り……いや落ち始めています。
そしてハヤテはまだ何のアクションも起こしていません。
が!

しっかりハヤテはそんな西沢さんを顔をはって受け止めました。
相変わらずというのかもしれないけど、どういう脚力してんだろ。^^;
次元を渡る能力かワープか縮地でも使えないとこの距離を一瞬にして移動するのは不可能のような気がしないでもない。
まあ、すんごい修行すればドラゴンボールのように見えない移動をするのなんてわけないのかもしれないけどね〜。
ってんなわけあるかー!!ヽ(`Д´)ノ
ところでこの話って当然この1話で終わりだよね?
来週はヒナギクの誕生日の話でしょうか。
ハヤテのごとく! 7
ハヤテのごとく! 第7巻
posted by ひろP at 22:43 | Comment(0) | TrackBack(7) | マンガ

2006年07月10日

ARIA The NATURAL第15話

「その 広い輪っかの中で…」
ということで、今回はいきなり灯里が一人の状態で始まるという話でした。

決して1コマ目の絵は逆さまになってるわけではありません。(笑)
一人でぼぉ〜っとしてる灯里のところに最初にやってきたのはなんと晃さんでしたな。
ARIAではある意味異色の組み合わせのような気がしないでもない。
前回の予告で、今回の話は晃、アリシア、暁、ウッディーが昔一緒に遊んだ事があってどうのこうのっていう話かと思ってたいたから、晃が出てきた時点で、てっきり晃の口から「そういえば昔・・・」ってな具合に昔話が始まるのかと思っていたら……。
暁が乱入してきやがった上に晃さんと険悪なムードになってきたから、「そういえば前にも気に食わない奴がいたな」みたいな事を暁が言い出すのかと思いましたさ。
と思ったら今度はアルまででてきて、昔話を始めたのはアルでした・・・。
やってくれる……。('A`)
っていうか、晃と暁にはさん付けなのに、アルには君付けなんだね。(笑)
しかも、アルの方が暁よりも1歳上なのに。

「はい暁さん。あ〜ん」とか言い出しやがるじゃありませんくぁ!?
しかも、その後はカムヒアーとばかりに手をくいくいやりながら「はいはい暁さん。あ〜ん」って!?
そこは行くだろ!! 行かなきゃ男じゃねー!!!
そのまま一緒に灯里までいただいちまおうぜ!!!!
まあ、んなことやったら晃から鉄拳制裁食らわせられるだろうがね・・・。( ´,_ゝ`)フッ
だが、否! 断じて否!!
男にはやらねばならない時がある!!!
それがこの瞬間だったのだよ暁ん!!!!
とまあそんな状況でもしっかり晃が横から鷹のようにえびふりゃーをかっさらっていったわけで。
さすがだね!(≧∇≦)bグッ!

しっかしまあ、犬と猿っていうか晃と暁って犬猿の仲ってやつなのかね〜。
にしても凄い絵だこと。(笑)

とりあえず昔話でアルって昔っから親父っぷりを発揮してたんだな。(笑)
公園でお茶すすってるってどうよ?
しかしまあ晃ってこの頃から既に傍若無人やったんやね。
羨ましい限りですわ。(笑)
ほんまに兄貴と呼ぶに相応しい漢っぷり!
敬服いたします。(笑)

んで昔話が終わってアリシアさんが乱入して、それが晃達だったと分かるけどっていうか分かってたけど。
なんか身内話っぽくて蚊帳の外の灯里。
アンニュイ入ってるぞと暁にも突っ込まれるぐらい(´・ω・`)ショボーンとしてたわけだけど、最後はしっかりARIAらしくまとめてくれました。
っていうか、良い話はいつものことだからいいとして、今回の作画の崩れっぷりにオイラもアンニュイでした。(´・ω・`)
というこで、最後はわざと作画の崩れた4コマを集めてみたわけですけどね。
まあこればっかりは仕方ないんのかな〜。
ARIA The NATURAL Navigation.2
ARIA The NATURAL Navigation.2
posted by ひろP at 18:54 | Comment(2) | TrackBack(27) | アニメ

2006年07月05日

ハヤテのごとく!86話


とういわけで始まった桂先生の焦りの物語。
ようやくというか、ドワーフ雪路がメインの話がきやがりましたね。
ですが、オイラ的にメインにする程の人物かというと全然ぷ〜なので、今回は……。( ´,_ゝ`)プッ

しかしこうやって見ると、ヒナギクと雪路って本当に血が繋がってるんだろうかね?(笑)
本当に疑問に思うところではあります。

かなり久々の登場のクラウスさん。
作者も存在を忘れてたのではないかと思うぐらいぶりです。
実際、出てくるまでオイラも忘れてました。(笑)


恋だの何だの話で動揺する辺り、マリアさんも相当焦っていらっしゃるご様子。
まあ、ナギのお守りでいるかぎり彼氏なんて絶対にできないんだろうけどね。^^;
とりあえず焦る動揺するマリアさんが可愛いということで。

こちらも久々登場のお馬鹿トリオのお嬢様がたですな。
バックに駄菓子屋があっていまいちピンとこないけど、この三人も一応お嬢様と呼ばれる部類の人達だということなんだよね。
全く羨ましい限りだちきしょー!ヽ(`Д´)ノ

そして最後はやはりオチにされたマリアさんでした。(笑)
……。
…………。
………………。
そういえば今回のメインて誰だったんだっけ?(笑)
そうそう、恋がしたいマリアさんのお話だったけね。
ハヤテのごとく! 7
ハヤテのごとく! 第7巻
posted by ひろP at 20:16 | Comment(0) | TrackBack(8) | マンガ

2006年07月03日

ARIA The NATURAL第14話

今回のサブタイトルは「その いちばん新しい思い出に・・・」
ということで、ARIAカンパニーの新しい歴史を灯里が作るという感じのお話でした。

アイちゃん、今日はいつもよりかなり早い時間に目が覚めちゃいました。
って4:20って太陽昇ってないじゃーん!?
普通は二度寝する時間だだだだだ……。
眠そうなアリア社長を伴って朝の海へ繰り出す灯里。
なんてアクティブな娘!
今回の話のメインとなり、ゴンドラを係留するための“パリーナ”という杭の紹介を朝っぱらからしてくれてます。
このパリーナ、色がついてるのが彩色パリーナといって特定の家や会社の看板や顔になっているということらしい。
そして、ARIAカンパニーにはその会社の看板となるべき彩色パリーナがないので作りませうということに相成りました。

アリシアさんから彩色パリーナ作りの責任者に任命された灯里ちゃん。
どんなデザインにするか悩んで、何やら参考になればと倉庫漁り。
でてきたのは古いアルバム。
そして……昔のお美しいグランマとアリア社長……。
ああ……時っていうのはなんて残酷な……。(´;ω;`)ぶわ
思わず昔のグランマと今のグランマ比較しちゃったよ。
っていうかアリア社長って何歳よ……。
写真のグランマの若さから察するに最低でも30年ぐらい経ってそうなんだけど……。

パリーナ〜パリーナ〜、彩色っ彩色ぅ〜。
ってパリーナでか!?Σ(゚д゚ ;)
ここまででかいもんだったとはちょっとびっくりしたねオイラ。

完成したARIAカンパニーの彩色パリーナ。
制服の模様に酷似しているようでがす。
とりあえず、今回は記念にパリーナの前でディナーをということで、アリシアさんのゴンドラに乗って、パリーナの前でディナーを摂るARIAカンパニーに面々。
今回も禁止する藍華がいないので、アリシアさんと灯里の恥ずかしい……もとい、素晴らしい台詞の数々が延々と流れ続けました。
最近涙腺が弱くなってきたのか、アリシアさんと灯里の台詞を聞いてるとジーンとして涙が微妙に込み上げてきましたよ。
原作エピソードもオリジナルエピソードも毎回秀逸すぎだっての!!
1クールだと思ってたから、2クールばんざぁ〜い!!
そういえば、アリア社長の“いなばうあ〜”を載せるのすっかり忘れてた。(笑)
ARIA The NATURAL Navigation.2
ARIA The NATURAL Navigation.2
posted by ひろP at 23:29 | Comment(2) | TrackBack(160) | アニメ

2006年07月01日

やっべ……かわい!?

i_hironeko.jpgぬおっ、最高! 可愛いにゃ!!
まるでオイラの小さい頃のようにゃ!!

i_roze.jpg
あん? 何言ってんだ?

i_aoi.jpg
何かの画像ですか?

i_hironeko.jpgttp://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=29619
ほいにゃっと。

i_roze.jpgうわなんだこれ!
くそっ! 可愛いな!

i_aoi.jpgほんとですね。
あらら、こっちも可愛いですよ。
ttp://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=29664
ケルベロスですって。

i_roze.jpg
うわ、これも可愛いな。

i_hironeko.jpg
可愛いけど、やっぱり猫の可愛さには勝てんにゃ!

i_aoi.jpgどれも可愛いということですね。
やっぱりペットは最高です。

i_hironeko.jpgちなみにアドレスからは最初の「h」を抜いて「ttp://」にしてるにゃ。
見る時は頭に「h」をつけてほしいにゃ。
posted by ひろP at 21:37 | Comment(0) | TrackBack(0) | 雑談

マンガ コミック オンライン ゲーム

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。