“たまには生き方を反省する。”そんなフレーズで始まりました今回。
なにやらナギが突然生き方を悔い改めたようです。(笑)
長い休暇になると毎日起きるのが昼になるとか、そりゃ寝るのが明け方なんだから起きるのだって昼になるわな〜。
オイラだって休みのたんびに……。
いやいやそれはいいとして。( ´ー`)
突然生き方を反省したナギはHIKIKOMORIから脱却するべく立ち上がりました!!
まあ要は普通の人がいうところの、普通に起きただけなんだけどね。(笑)
ハヤテとマリアさんといえば、ナギはまだとーーーーーーぶん起きてこないだろうと思っていたらしく、ナギが起きてこない内にハヤテの壊れた携帯に変わるべく、新しい携帯を買ってきてくださいという話になっていました。
ハヤテっていつも新宿西口付近まで行ってたのね。
っていうか三千院家って新宿付近にあるんだな。^^;
どっかに書いてあったかもしんないけど知らんかったですわ。
しかし、新宿付近に屋敷があるのに地下鉄を知らんとは……。
まあ、HIKIKOMORIを脱却するべく“ナギ・ディスティニー・劇場版”になったナギは突然ハヤテについていくことに。
当然、迷子フラグがここで成立するわけで。(笑)
新宿西口電化量販店に到着した二人は早速内部へ潜入を開始したのでありました。
薄型液晶TVが128万円!!だったり158万円!!だったり……。
少なくともこの価格設定の薄型液晶は60インチは超えてるはずです。^^;
100万円が手頃な価格だと素で言ってみたい今日この頃。(TーT)フフーン
とりあえず、目的の携帯を買うべくハヤテは携帯ショップへ。
手続きだのなんだのってめんどいよねアレ。
当然そんな待ち時間に耐えられるべくもなくナギはあっさりと……迷子になるのであった。(笑)
迷子になったナギといえば、迷子ルームに入れられなんか先に入ってたグラサンかけたジャ○アもどき、ス○オもどき、の○太もどきといざ尋常にリー○ファイト!!レディーGO!!!
ってリーフ○ァイトって!!!
まだ発売されてんのこれ?(笑)
結局カード対決なんて金持ってる奴が勝つんだよね。
どこぞの遊○王でも海馬とかいうのが金にものいわしてブルー○イズ3枚とかだして、俺様強いんだー!!みたいな感じだったけど、当たり前だろと。
どんだけ子供だよお前はと言いたくなったのは言うまでもない。(笑)
ナギもレアカードを3人にあげて隊長に祭り上げられたのでありました。
というわけで、ナギの称号は今度からは隊長のようです。
皆さん覚えておきましょう。
さて、今回のアニメハヤテですが……。
アニメオリジナルストーリーって言ってたけど、なんか暴走するだけ暴走して投げっぱなしにしたみたいな感じでしたね。^^;

冒頭のマリア・キャンベルさんから始まって、畑先生の一言や、胸でしゃべるみくる魔王とか。^^;
絵画みたいなマリアさんの絵で、胸が凄く大きく描かれてるのに性欲をもてあましたのは言うまでもありません。(笑)
しかし、朝の枠使って大きいお友達にしかわからんネタばっかりでしたね。^^;
というか、始めから小さいお友達をターゲットにするつもりなんて皆無なのかもしんないけど。
とりあえずオリジナルの話ではあったけど、ストーリーなんて皆無だったじゃなーい!
というわけで、次回ギルバート登場らしいですよ。(笑)